五組軍団★CHANNEL@You Tube⇒GO!!

2007年01月28日

超大殺界 byホッシー

火曜日のことでした。この日の夜は毎年恒例の『オヤジ新年会』(床屋のマスター主催でショップ経営などをしている超パワフルなオヤジ達が集まる)があり、今年は出席者全員が予算千円で景品を持ち寄るという企画があるとのことだったので、仕事の外回りの帰り、景品を調達しにドンキホーテに行きました。店内をさまよっているとなにやら怪しい缶詰を発見目
P1000634.JPG
『18禁黒ハート 大人だ。館』
これに決めた!と早速レジに持っていったらレジ係は若くてかわいいオレ好みの女の子たらーっ(汗) 一瞬ためらったが平静を装いなんとか購入成功。
ホッとして会社に向かって車を走らせているときでした車(セダン)
青信号信号で直進していたら、な、な、なんと!対向車線の右折車が飛び出してくるじゃあーりませんか!あせあせ(飛び散る汗)ブレーキをかけても路面はツルツル霧ハンドルを切ってなんとか接触は免れた!
と、思ったら目の前に雪山が!!

ドッカーン
P1000629.JPG

大殺界ふらふら
とりあえず車から脱出を試みたが雪に埋まってドアが開かないあせあせ(飛び散る汗)たちまち人だかりができ、閉じ込められた僕を救出しようとみんなでドアの周りの雪を除けてくれてなんとか脱出。「大丈夫ですか!?」と声をかけられ「大丈夫です!ありがとうございました!」と皆さんにお礼を言って顔を上げると・・・

先ほどまで心配そうにしていた皆さんが突然無言になり表情が一変、なにやら僕の足元ちらちら見ている様子。


視線の先に目をやると・・・


がく〜(落胆した顔)

『18禁黒ハート 大人だ。館』袋から出て転がっているじゃあー(長音記号1)りませんかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

超大殺界!ふらふら

あまりの気まずさに気を失いかけましたが、なんとかその後の事故処理を終え無事生還。
体にケガはなかったものの、心に深い傷を負ったホッシーでしたもうやだ〜(悲しい顔)

細木数子おそるべし爆弾たらーっ(汗)

音楽SAPPORO FM76.5MHz FMアップル
毎週(金) PM10:00〜ON AIR
五組軍団“ラジオ同窓会”
インターネット放送配信中↓

http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html



posted by ご組軍団 at 01:28 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2007年01月21日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special 〜変身〜

雪不足でDJホッシー唯一のウインタースポーツ『バイク』が乗れない日々がつづいておりますが、こんなときはバイクいじりで楽しもう!ということで愛車のKLX君をカッコ良く変身しちゃいます手(チョキ)
現状のKLX君右斜め下
P1000604.JPG
14年前のモデルだけにデザインがのっぺりして古臭い。
やる気のないヘの字リアフェンダーも気になる。バイクも女もタレ尻はいけません。

P1000603.JPG
巨大なテールランプもダサくてイケてない。

P1000606.JPG
というわけでシュラウド・リアフェンダー・テールランプを変更。
ヤフオクでせっせこ集めた中古パーツと交換。

P1000609 (2).JPG
シュラウドは後期型KLX用でパキッとシャープに。

P1000620.JPG
リアフェンダーはDトラッカー用を使用。
はみ出たシートレールはノコギリでカット。
プリッとしたいいケツになったでしょ?黒ハート

P1000615.JPG
テールランプは今流行りのLED。
小さくても明るさ充分ひらめき
目立たずキラッぴかぴか(新しい)がいいんです。

というわけで完成右斜め下
P1000609.JPG
うつくしい!ハートたち(複数ハート)
とても14年前のバイクには見えないシャープな印象に大変身。
カスタムに必要なのはお金じゃなくてセンスと自己満足なのです>^_^<

P1000625.JPG
あまりの美しさに時間を忘れて見とれていたらいつのまにか夜
夜のKLX君もこれまた美しいハートたち(複数ハート)
と、思ってよく見ていたら・・・あれ? フロントフォークからオイルが垂れてるじゃあ〜りませんかexclamation&questionがく〜(落胆した顔) というわけでこのまま即入院病院 
さすが大殺界  細木数子恐るべし爆弾
早く乗りてーふらふら

音楽SAPPORO FM76.5MHz FMアップル
毎週(金) PM10:00〜ON AIR
五組軍団“ラジオ同窓会”
インターネット放送配信中↓

http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html












posted by ご組軍団 at 21:18 | Comment(7) | TrackBack(1) | ご組軍団TCR Hossy RS

2007年01月13日

今年はラジオコントに気合い入れます!

柔灼オ風景2.jpg

五組軍団“ラジオ同窓会”をいつもご拝聴頂き有難うございます。
新年、一発目のラジオコントは、1月5日(金)に放送した新作『海亀の産卵』でした。皆さんを笑いの渦に誘ったかと思いますわーい(嬉しい顔)いや、すいません五組メンバーの自己陶酔コントでした(笑)
聴けた人も聴けなかった人も今年の当番組は新旧織り交ぜたラジオコントをどんどん放送していきますのでどうぞお楽しみに!!

3年5組003.jpg3年5組002.jpg


中学時代の同級生が集まり、一年半前の同窓会をきっかけに始めることになったこの番組ですが、よくもまぁ〜続いたもんです。同窓会で手ビラを配りしかもラジオコントを流して宣伝活動をしましたが、同級生の反応は社交辞令満載でした(笑)今では、一体何人の同級生がこの番組を応援してくれてるのでしょうか・・・。そっとしておきます。しかし今では番組を通して出会った
沢山のリスナーである“ラジオ同窓生”に支えられているなぁ〜と実感しています。この場を借りてお礼申し上げます。本当に感謝感激です。
こらからも五組軍団ラジオ同窓会を是非盛り立てて下さいね。
突撃レポーター“定規武内”より

音楽SAPPORO FM76.5MHz FMアップル
毎週(金) PM10:00〜ON AIR
五組軍団“ラジオ同窓会”
インターネット放送配信中↓

http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html


posted by ご組軍団 at 23:44 | Comment(6) | TrackBack(1) | 笑撃ラジオコント

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special 〜シーズン到来〜

いよいよバイクシーズン到来!? ということでCrazy Rider DJホッシーは早速タイヤ交換。バイクのタイヤ交換て結構めんどくさいあせあせ(飛び散る汗)
TS330288 (1).JPG
バリバリの特注フルピンスパイクタイヤ履かして早速Let's河川敷!
P1000570.JPG
良い子のみんなはマネしないようにね雪
posted by ご組軍団 at 00:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2007年01月05日

2007年一発目の放送は!!

五組軍団“ラジオ同窓会”をいつもご拝聴頂き有難う御座います。
本日が第75回目の放送日であり、新年一発目の放送であります。五組軍団メンバーも五人全員揃い踏みでの放送となりますので乞うご期待手(チョキ)
2007年の華麗なる一発目の曲は、この曲↓をON AIRして盛り上げたいと思ってます。
Breath (Hardsoul reconstruction).jpg

CDDISC2 #13 Blaze/Breath (Hardsoul reconstruction) 5:37
Roma Alta Moda (Private Party)
五組軍団タケの超おススメハウスナンバーで、私のiPODでも再生回数72回を記録しているキラーチューンでございますパンチ
ちなみに私はコンピレでしかCD持ってませんが・・・(笑)

音楽SAPPORO FM76.5MHz FMアップル
毎週(金) PM10:00〜ON AIR
五組軍団“ラジオ同窓会”
インターネット放送配信中↓

posted by ご組軍団 at 04:07 | Comment(4) | TrackBack(0) | ラジオ情報

2007年01月02日

2007 新年明けましておめでとうございます

五組軍団後姿2.jpg
あけおめでございます。2007年が皆様にとって良い年であります様に心からお祈り致します。2007年も五組軍団“ラジオ同窓会”を引き続き応援して頂ければ幸いで御座います。2007年に五組軍団“ラジオ同窓会”を間違って聴いちゃった人は、おみくじで間違って大凶もうやだ〜(悲しい顔)を引いちゃった人と同じぐらい不幸かもしれません。しかし、おみくじで大凶なんて引くことはまずありえないので五組軍団“ラジオ同窓会”を聴くこともまずありえないのでしょうか…(笑)
いや、今年はブレイクの予感・・・グッド(上向き矢印)

音楽五組軍団“ラジオ同窓会”
インターネット放送配信中↓
http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html
posted by ご組軍団 at 02:50 | Comment(3) | TrackBack(0) | ラジオ情報