五組軍団★CHANNEL@You Tube⇒GO!!

2010年04月29日

完成

バターコーヒーだけは無理、ムリムリあせあせ(飛び散る汗)絶対無理ふらふら
こんばんわ、Hossyです。
 
今日は帯広で雪が降ったそうですが、こんな日は途中になってたSR500の『ノーマルのスタイルを生かした大人的ゆとりカスタム』のつづきです。
 
まずはシート変更により、低くなったシート高にあわせてハンドルは
 
sr-1.JPG
 
WMのチンコハンドル・・・じゃなかったコンチハンドルに変更
 
sr-2.JPG
 
ん〜、ナチュラル
 
巨大なウインカーと四角いミラーは
 
sr-3.JPG
 
純正オプションのワイズギアのスモールウィンカーと、オーバルミラーに変更
 
sr-4.JPG
 
ん〜、すっきり
 
後ろも
 
sr-5.JPG
 
すっきり
 
sr-6.JPG
 
できましたexclamation
 
SR500スーパーカブ仕様ぴかぴか(新しい)
 
sr-7.JPG
 
じゃなくて、
タンクもヤフオクで落札した、まっ黒/白ラインに変更
 さらにフォークの突き出しで軽い前傾にして全体のバランスと整える。
 
sr-8.JPG

いいぴかぴか(新しい) とぉってもいいハートたち(複数ハート)


イメージどおり、というか思ってた以上にいいexclamation

とても二十数万円で買ったバイクには見えません。

 
sr-9.JPG
 
そして、とってもナチュラルビューティぴかぴか(新しい)  
このまま販売されていてもおかしくないような、グッドバランス&完成度の高い仕上がりぴかぴか(新しい)
ってか、この状態で販売したほうが絶対売れそうじゃね?
 
sr-10.JPG
 
まさに、
 『ノーマルのスタイルを生かした大人的ゆとりカスタム』

完成手(チョキ)
posted by ご組軍団 at 23:28 | Comment(15) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【REAL1北海道シリーズ第1戦 リザルト&レポート&写真】

1年以上前の右手首の捻挫がなおりません。
おはようございます。Hossyです。
 
先日のレアルのリザルト&レポート&写真がアップされているので、好き物の方、じゃなかった物好きな方はぜひ!
 
 
リザルト&レポート次項有REAL1HP 北海道シリーズ←ポチっと
 
写真次項有NORTH RIDE←ポチっと

 
NORTH RIDEでは、SM-1クラスの動画がすでにアップされていす。
SM-2クラスも近々にアップされると信じていますぴかぴか(新しい)
posted by ご組軍団 at 08:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月27日

タコキムチの試食品

tako_kimuchi.jpg 新しい職場にて、「僕、ブログやっているんで、ぜひアクセスしてみて下さい」ってなかなか切り出せないのは、ブログのラジオコントが原因ではないかと思われる、すっかり臆病な五組軍団タケです。
 サーカスの綱渡りって、かなり神経を尖らせて行う芸ですが、職場の世渡りもかなり神経を尖らせる芸であることを最近知りました。(笑)ってな訳で、実績を上げるため外回りに精を出しております。久々に五組軍団“ラジオ同窓会”をやっていたときに、煮蛸の物品提供でお世話になった岩本商店さんに営業活動に行ってきました。ちょうど、タコキムチの試作品を開発中だったみたいで、僕も食べさせて頂くことになりました。いやぁ~。これが旨い!!お土産に一つ頂いたのですが、宿泊先のホテルで缶ビールとともにペロリと食べつくしました。酒のつまみにゃ~、最高だなっ!!転職したご挨拶に訪問したのですが、新しい職場用にと煮蛸のお土産も頂いてしまって、あとは、仕事の注文を頂けたら大満足かと…。(笑)


komacchan.jpg折角なので、岩本商店さんの常務取締役(写真左)さんと一緒に記念写真。私、五組軍団タケ(写真右)の方が常務っぽいと思うのですが…(笑)。

 たこキムチがらみの豆知識をひとつ、関西では、昔から女性が好む食べ物は、「いもたこなんきん」っていうそうなんですが、聞いた事あります?ちなみに、なんきんは、かぼちゃだそうです。女の人って、そんなに好きかなぁ〜。

2010年04月26日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【反省してま〜す】

レアルワンの表彰式での勝利者インタビューで、ここはなんか一発カマしてやろうと、ウケ狙いでスノボの国母君のモノマネで、
 

『反省してま〜す』(-o-)
 

hansei.JPG
 
 
 
・・・
 
 
 
やべ   カンペキすべった   みたいたらーっ(汗)  
 
 
しかも、
MC 『どういうところが?』
 
 
 
もしかして誰も国母君のモノマネだと気づいてない??あせあせ(飛び散る汗)
 
ってことは、オレは単なる感じ悪いヤツ?(基本、人相も良くないし…)
めっちゃ感じ悪いヤツになってるー(長音記号1)ふらふら
 
 
 
国母君の気持ちが痛いほどよくわかりました。
 
 
会場のみなさん、空気凍らせてごめんなさい、次回は沢尻エリカで、
じゃなかったちゃんとコメントしますm(__)m
ホントにスミマセンでしたたらーっ(汗)
 
 
 
反省してま〜す(-o-)
 

posted by ご組軍団 at 23:02 | Comment(12) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月25日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              速報! REAL1北海道シリーズ 第1戦

身内しか見ていないと思っていたこの五組軍団ブログを、意外と楽しみに(?)見ている人が多いことを知って反省するどころか、Rolling specialを日本中に広める方法を真剣に考えてみようかと思いました。
こんばんわ、ポジティブHossyです。
 
Rolling specialマニアの期待を一身に背負い、レアルワン北海道シリーズに参戦してきました。
昨年は参加台数不足のため中止になった北海道シリーズ。
今年は特別編として、参加台数が少なくても開催されることになりましたが、4月だし寒いし雪残ってるし、いつもに増して参加台数少ないんだろうな・・・と思っていたら、なんと25台!
寒空の下こんなにたくさん集まりましたグッド(上向き矢印)
real2010-1-1.JPG
Hossyは、SM−2クラス、ミニバイククラスのダブルエントリー手(チョキ)
 
練習走行後、予選タイムアタックダッシュ(走り出すさま)
路面温度が低く、先週までコースも雪に埋もれてたこともあってスリッピーなコースコンディション。(コース周りにはまだ雪山だらけ)
real2010-1-2.JPG
 
すべるー(長音記号1)   こわっexclamationあせあせ(飛び散る汗)
 
real2010-1-3.JPG
 てか、カブ早っexclamation
 
予選タイムアタックの結果、
ミニバイクはまずまずのタイムだったけど、肝心のSM−2クラスは、トップと4秒差ふらふら(決して作戦ではなく、マジ滑ってこわかった)
こりゃ今日はダメかなバッド(下向き矢印)
 
決勝は10周×2ヒート、獲得ポイントで順位が決まる。
ミニバイククラス決勝モータースポーツ
real2010-1-4.JPG
 
スタート出遅れるも、
real2010-1-5.JPG
途中からやる気エンジン全開ダッシュ(走り出すさま)
2位でチェッカー手(チョキ)(上出来上出来揺れるハート正直ミニバイクで上位いけると思ってなかった)
 
続いてSM−2クラス決勝。ほとんど休憩なしはかなりキツイー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
けど、本職はこっちなのでがんばらねばパンチ
real2010-1-6.JPG
 
こちらもスタート出遅れるも(今度スタートの練習しとこ)、着々と順位を上げ、
real2010-1-7.JPG
2位に食い込んだ。
 
決勝2ヒート目は、SM−2クラス逆転優勝を狙って、ミニバイククラスは軽く流して体力温存作戦。(40前のオッサンに合計40周全開走行は無理でしょふらふら
 
そんで運命のSM−2クラス決勝2ヒート目。
優勝するには1位でチェッカーしかないたらーっ(汗)
real2010-1-8.JPG
 
スタート キマってトップで1コーナーグッド(上向き矢印)
real2010-1-9.JPG
 
よっしゃあぁぁexclamation×2 このままブッチギリダッシュ(走り出すさま)
 
とはいかず、途中何度か抜かれそうになりながらも、real2010-1-10.JPG
なんとか1位でチェッカーモータースポーツ手(チョキ)
 
real2010-1-11.JPG
やっちゃいましたexclamationホントに優勝ぴかぴか(新しい)
マジけっこう嬉しいんですけどハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)
立派なトロフィーとカッコイイTシャツなどの景品もいただきましたグッド(上向き矢印)
real2010-1-12.JPG
 
 
        

real2010-1-13.JPG
 
 
 
          


real2010-1-14.JPG
 

posted by ご組軍団 at 23:14 | Comment(20) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月23日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              〜REAL1北海道シリーズ【特別編】第1戦〜

先日スーツを買いに行ったら上はMサイズでジャスト、下はLサイズでもパンパンあせあせ(飛び散る汗)
下半身だけ大きくリバウンドしてしまいました。
こんばんわ、Hossyです。

明後日25日(日)はいよいよREAL1北海道シリーズ開幕モータースポーツ
会場のオートスポーツランド砂川は残雪で開幕が危ぶまれましたが、なんとか開催されることになりました。

先週の日曜日は砂川で練習走行の予定が、残雪で使用できず、厚田のサッポロスポーツランドで練習&調整。
モタード初乗りだったし、路面温度も低いのでまともに走れるのだろうか?
と心配していたのもつかの間、
10atuta1.JPG
るんるん走り出したら止まらないぜー日曜の昼の天使さぁるんるん
スイッチ入ってステップすりまくりダッシュ(走り出すさま)
10atuta2.JPG
隣はなんとexclamation&question
10atuta3.JPG

日本スーパーモタード界のトップライダージョーズ増田選手!!
10atuta4.JPG
のマシーンに乗るIさん。
初バトルた〜のしいぃぃぃグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
10atuta5.JPG
こちらが、モノホンのジョーズ増田選手が使用していた爽やかなブルーのモンスターますぃ〜んぴかぴか(新しい)と、爽やかな色が全く似合わないHossy。
というわけで、もちろん試乗るんるん

10atuta6.JPG
とんでもない加速ダッシュ(走り出すさま)に脳ミソが付いていけず、気がついたときにはもう次のコーナーが目の前にあせあせ(飛び散る汗)って感じ。
アクセルはラフに開けるとどこからでもフロントアップあせあせ(飛び散る汗)
ブレーキもちょっと強めにかけると前転しそうあせあせ(飛び散る汗)
ちょっと恐かったけど慣れると楽しそうなマシンですね〜。

これで25日はそこそこ走れそうな手ごたえだけど、晴れの天気予報がいつの間にか雨がく〜(落胆した顔)
今シーズンも最凶雨オヤジは健在手(チョキ)ふらふら

posted by ご組軍団 at 23:21 | Comment(6) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月20日

改造

肉体改造したら、お腹はへっこんだけど尻がデカくなって、パンツのケツが破れるんじゃないかという緊張感が気を引き締めてくれます。
こんばんわ、Hossyです。
体の改造には失敗したけど、バイクの改造は順調。
先日納車したSR500。(ピッチピチの17歳)
まさに『ザ・バイク』って感じのシンプル伊豆べすとな美しいますぃ〜んるんるん
sr1.JPG
フルノーマルでも充分カッコいいんだけど(このオヤジ臭さがたまらない黒ハート)、やっぱ自分のバイクは自分オリジナルにしたい。
というわけで、今回のカスタムのテーマは、
『ノーマルのスタイルを生かした大人的ゆとりカスタム』なんじゃそりゃ)
 

 まずはマフラー
sr2.JPG
               ↓↓

sr3.JPG
ペイトンプレイスのノートンタイプ(思った以上に爆音でしたたらーっ(汗)



黒/茶の分厚いシートは
sr4.JPG
               ↓↓

sr5.JPG
K&H ショートダブルですっきり。


どうでもいい感じで付いてる長方形のテールランプは、
sr6.JPG
               ↓↓

sr7.JPG
丸みのある車体に合わせてWMの丸型。


そんでこんな感じ
sr9.JPG
こうなると、見た目てきにも乗った感じもハンドル低くしたいね。(でもセパハンにはしない。大人的ゆとりカスタムですから)
大きいいウインカーもレトロでいい感じなんだけど、テールランプとのバランス的にデカすぎ?
ってか、もしかしてフルノーマルのほうが良かったんじゃね??
sr8.JPG
って気もしないでもないけど・・・
とりあえず、乗りかかった波平、じゃなかった船なので、もうチョットイジってみますかわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

 
そして夜は納車祝いに車庫内しゃぶしゃぶいい気分(温泉)
sr10.JPG
バイク達に囲まれてのしゃぶしゃぶは最高グッド(上向き矢印)
って普通の人から見るとかな〜りド変態 ふらふら
posted by ご組軍団 at 22:36 | Comment(13) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月16日

転職上々!!

shokuba_desk.jpg  この間、今年初の自転車デビューを果しましたが、なかなか転職先の職場での電話応対デビューを果せない、いまだに中学校の時の校歌をフルで歌える五軍団タケです。
 新天地での職場にて、大型新人として春風のように、そよそよと参上しましたが、
 

  「意外と、お喋りなんだねぇ~」(「えぇ、昔からですから…」)
  「声でかくて、うるさいねぇ~」(「わりと、ラジオDJ向きなんで…」)
  「あまり話しかけないでくれるぅ~」「(他に話す相手いないもんで…)」
  なんだか、この会社で、うまくやっていけそうな気がします。(笑)

 写真は、職場での僕の机まわりです。、しっかり整理整頓を心がけておりますが、最初だけのような気がします。若い人が多い職場なので、杓子定規な考え方にならぬよう、柔軟性を持って媚びうっていきます。(笑)
よっしゃ!気合い!!お洒落ぇ~な、男性目指します!!!!!まずは、腰パンだなっ!!いやいや、歳のせいか前も後ろも黄パンです。(笑)

posted by ご組軍団 at 23:41 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月11日

別れと出会いの季節

10年間連れ添った彼女と昨日お別れしました。
こんばんわ、Hossyです。
ここ数年は、年に2、3度愛を確かめ合う程度・・・
これは真実の愛なのか?
何度も自分に問いかけ、ついに決断しました。
そして先週の日曜、最後のデートは初デートで行った思い出の場所、厚田。


Ninjaラストランダッシュ(走り出すさま)
nin006.JPG
思えばコイツで、九州、四国、本州・・・いろんなところを走ったなぁ。
去年からお別れしようと決めてたけど、これで終わりと思うとウルッときますもうやだ〜(悲しい顔)
nin008.JPG
カッコいいんだけどねぇ。
アクセル開けると、楽しさよりも恐怖心のほうが上回って、心から楽しめない。
リッターバイクに乗ってる人たちってホントに心から楽しんでるんだろうか・・・
そんで昨日バイク屋さんに下取り。
現金もらったら、なんか大事な彼女を金で売ったみたいな罪悪感に襲われましたふらふら
娘を嫁に出す父親ってこんな気持ちなのだろうか・・・(って子供いないけど)
 
 
そして昨日新しい彼女が出来ましたグッド(上向き矢印)(切り替え はやっあせあせ(飛び散る汗)
sr011.JPG
とってもキュートでかわいい彼女です黒ハート
やっぱバイクは単気筒だよねグッド(上向き矢印)
これで所有バイク7台、全て単気筒ダッシュ(走り出すさま)
えぇ、もちろん脳ミソも単気筒です、ハイ手(パー)
posted by ご組軍団 at 23:37 | Comment(22) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月08日

Hossyキックボクシングジム

こんばんわ手(パー)
会社的には顧客満足度ナンバーワンを目指していますが、自己満足度だけはいつもナンバーワンのHossyです。
 
バイクシーズン開幕に向けて先月から、肉体改造の為キックボクシングジムに通っています。
『Hossyキックボクシングジム』パンチ
IMG_0088.JPG
BOSEスピーカー&サンドバック&その他もろもろ。
会社の4階の空きスペース利用。
こないだタイ出張で買ったトランクス↓
IMG_0087.JPG
がしかし、うちの会社のわけぇモンは今流行の草食男子バッド(下向き矢印)
会長=Hossy
練習生=Hossy
以上
 
・・・
 
毎晩ひとりで肉体改造に励んでまーっす手(チョキ)
最近は現役時代に近いワザの切れ味ダッシュ(走り出すさま)
キックなんて現役の頃より重いんじゃね?(体重10kgも重けりゃ当然かたらーっ(汗)
現役復帰しちゃう??
空手の黄帯相手にムエタイルール&1R1分+インターバル5分なら勝てるかもるんるん(ってそんな都合のいいルールあるわけないけど)
ま、とりあえず今月末のレアル1開幕戦までに目標−5kg。
がんばりまっすパンチ
posted by ご組軍団 at 23:46 | Comment(11) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月04日

筋金入りのラッツ好きです!!

rats&star box.JPGartist:ラッツ&スター
album:
the Complete-History of RATS&STAR-【完全生産限定盤】
2010年2月25日にて、ラッツ&スターがシャネルズとしてデビューして、30周年を迎えました。ぴかぴか(新しい)それを記念しての第一弾企画として完全生産限定のCD-BOXが発売されました。オリジナルアルバム9枚をはじめ、超レアな音源やラジオコント、レア映像(DVD)、オマケにTシャツまでついた、涎も滴るファン待望の至上CD-BOX限定盤CDでございます。
コンプリートラッツ.jpg
僕の音楽道の基本というか、基礎というか、ラッツ&スターからすべてが始まりましたね。もちろん、中学のときは、ラッツ&スターJr.というバンド名で学校祭デビューしています(笑)。今回、初CD化になった音源が結構多く収録されているように感じてます。今まで、レコードからCDに焼いて、iPodに入れて俺だけの特別音源みたいな感覚で密かに楽しんでいたのですが、CD化になってちと悔しいって感じてたりしますね。
また、B面シングル集のDISC10-#3「BIG CITY CAT」が個人的には超おススメです!!SOUL VACATIONというアルバムに、「め組の人」が今回初めて収録され、さらにリマスタリングされており、、ただの復刻版じゃないところがにくいねぇ〜〜と思います。お値段が35,000円もするみたいなので、手を出しにくいかもしれませんが、皆さん手を出しましょう!!(笑)
posted by ご組軍団 at 02:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | ラッツ&スター好き