五組軍団★CHANNEL@You Tube⇒GO!!

2016年08月06日

地元のお祭り【菊水夏祭り】

私宛に頂いた寄せ書きにて、いい歳こいて漢字の間違いをしてる奴を見つけ、寄せ書きする言葉の漢字の間違いだけは絶対にしちゃ駄目だと痛感した五組軍団タケです。

本日は、地元札幌は白石区菊水の南町連合町内会の夏祭りへ参上。
kikusui_natsumatsuri2016_1.jpg
地元なので、かなり高い確率で中学生の時の同級生とバッタリ遭遇、何だか緊張してしまうのは何故だろう・・・(笑)。
僕の出身である少年野球の監督が自分の学生の時の先輩で、手羽先を焼いていたりする光景をみて、目が点になったり・・・。
見たことあるような、無いようなオジサンとオバサンがちょこまかちょこまかと見受けられたりします。自分も立派なオジサンなんで、お爺ちゃんやお婆ちゃんの表現の方が適切ですが・・・。

そんな中、我々五組軍団(中学の時、三年五組だから五組軍団)の合言葉である『挑戦者』の文字が目に飛び込んできました。
kikusui_natsumatsuri2016_2.jpg
挑戦者求む!だと〜、最近、求められてねぇ〜なぁ〜(笑)
やはり、地元ならではの出来事でしたとさ(*^^)v
posted by ご組軍団 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年08月02日

北海道札幌の豊平川花火大会

張り切って花火の動画撮影をしたのに、かなり迫力の無いショボい動画になってしまったことを猛反省中の五組軍団タケです。

雨でしたが、強行突破な花火大会と相成りました。
toyohiragawa hanabi_20160802.JPG
札幌唯一の無料の大花火大会、貫禄の佇まいですね。橋の下から見上げる花火も乙なものでございます。

幼少のころから変わらぬ伝統の花火大会の動画を是非、ご覧ください!!
ここで一句、詠ませていただきます。
雨空の 花火を見上げ つるんと転ぶ
誰だよ、俺の雪駄踏んだ奴!コケただろ!!(笑)

posted by ご組軍団 at 23:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記