得意な寝技は「緑茶臼くずし」、ご組軍団タケで御座る。
僕が選曲したDOO-WOPという音楽ジャンルのおススメなベスト20曲を紹介していくブログ記事、題して「粒揃いなDOO-WOP」シリーズ、今回で8曲目のご紹介と相成ります。

元祖ボーイズグループと言えば、このフランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズ!!ビルボードR&Bチャート1位を獲得した大ヒット曲「WHY DO FOOL FALL IN LOVE」邦題「恋は曲者」のご紹介です。
この曲との出会いは、ロックンローラーの金字塔映画「アメリカングラフティー」の挿入歌としてでした。フランキー・ライモン&ザ・ティーンエイジャーズの1956年のデビュー曲なんですね。ロックンロール時代のドゥ・ワップを代表する一曲だと思います。っか、ドゥ・ワップと言えば、この曲といっても過言ではないです、はいっ・・・。
このグループがいたから、ジャクソン5(ジャクソンズ)誕生し、ニューエディションが誕生し、ボーイズUメンやジョデシが誕生して現代に至る的な・・・。
【貴重な映像ですね】
最年少のリードボーカルであるフランキー・ライモンは、ドラッグにて早死にとなってしまいましたが、この一曲でしっかりと爪痕を残したかと思われます。
色褪せることのない永遠の名曲で御座います。