五組軍団★CHANNEL@You Tube⇒GO!!

2021年10月31日

ガリガリ限りなし 10

 得意な秘技は「一人姫初め」、ご組軍団タケで御座いまする。
 実は、最近になってこちらのガリガリ君の味を紹介するのを忘れてたことを思い出しました。昨年に発売されたガリガリ君「たまご焼き味」と相成ります。
ガリガリ君_たまご焼き味.jpg
【写真クリックで拡大します】
 一口食べてみて、素直に感じたことは乙だなと・・・。なので、次回はガリガリ君たまご焼き味をネタにして、軽く寿しでも握ってみようと思います(Youtube企画で)。冗談よせい。
 軽く握るのは阿曽湖だけ・・・。
posted by ご組軍団 at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガリガリ君

2021年10月25日

おでん食べ放題に天晴れ

 得意な早技は「早飯早ぐそ早漏ーれ」、ご組軍団タケ★じょうぎで御座りまする。
 私が独断と偏見で選んだ札幌にある選りすぐりの食べ放題のお店を不定期連載するブログ記事、その名も『食べ放題に天晴れ』で御座います。十番勝負ということにして、今後は10店舗を当ウェブ日記にてお知らせしていきます。
 今回の6番目に紹介する食べ放題なお店は『鳥福のおでん食べ放題』と相成ります。店舗前の提灯をみて武者震い、いざ!出陣じゃ!
おでん食べ放題鳥福_1.jpg
 寒い季節には、やっぱりおでんが一番だと思う今日この頃で御座います。そんな中、札幌で唯一おでん食べ放題をやっている粋なお店を見つけてしまいました。札幌中央区の地下鉄北24条駅徒歩1分のところにあります「鳥福」さんです。店名からも分かるように、もちろん焼き鳥の食べ放題もやっておりました。
おでん食べ放題鳥福_2.jpg
【画像クリックで拡大します】
 おでんは全11種類が食べ放題、焼き鳥は全14種類が食べ放題となり、飲み放題も付いて90分、松コースお一人様3,280円(税込)と相成ります。このお店のおでんは濃口醤油を使った出汁で煮込んだ関東風の黒おでんだと推測します。私がおでんの三種の神器と勝手に言っている「大根」・「こんにゃく」・「たまご」が、なまら美味くて乙で御座いましたね。
おでん食べ放題鳥福_3.jpg
【画像クリックで拡大します】
 それでは最後に、店の女将さんと珍客(自分)との小噺を一席。
  女将「おでん、どうですか?」
  自分「美味しいですね〜」
  女将「当店のおでんの名物ネタは、丘珠ばくだんなんですよ」
  自分「へぇ〜、そうなんだ」
  女将「どうして"丘珠ばくだん"か分かりますか?」
  自分「あっ!!わかったぞー」
  女将「さすが、お客さん」
  自分「札幌黄(品種)の玉葱入りだから"丘珠ばくだん"でしょ!?」
  女将「いや、あの〜玉葱はスーパーの普通のやつです」
  自分「ヒュッーーーーー(※心に風が吹きました)」
 お後が宜しいようで
↓ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
続きはこちら
posted by ご組軍団 at 00:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 捨て身で挑む食べ放題

2021年10月14日

寿し食べ放題に天晴れ

得意な教科は「男女別で図書室で観た例のアレ」、ご組軍団タケで御座いまする。
私が独断と偏見で選んだ札幌にある選りすぐりの食べ放題のお店を不定期連載するブログ記事、その名も『食べ放題に天晴れ』で御座います。今回は5番目のご紹介ということで、札幌市東区にありますイオンモール札幌苗穂店内の寿し食べ放題のお店『平禄三昧』と相成ります。お店の暖簾を前に、いざ!出陣じゃ!!
平禄三昧_1.jpg
こちらのお店は、全国で展開中の老舗回転寿し「平禄寿司」さんのチェーン店だということです。平禄寿司で食べ放題を実施している店はここだけなので、コロナ禍に負けないよう食べ支えしなきゃと思い、突撃リポートしちゃいました。
平禄三昧_2.jpg
寿しの食べ放題は3コースありまして、私は一番安いコースお一人様90分寿し食べ放題1980円を選択することにしました。高いコースを選択すると、挑戦者として負けた感じがするんでね。約14皿食べれば元は獲った計算になり、制限時間が60分間なので、気合を入れて早食いすることにしました。よーい、ドン!!でイカの握りを口に放り込んだら・・・、マスク取るのを忘れていたので、寿しが弾かれてしまいましたとさ(※嘘のようなホントの話)。アレアレアレー!?、自分で自分を笑い飛ばすしかないですね。
平禄三昧_3.jpg
最終的に残念な自分にガッカリしながら寿し21皿を平らげ、周りを不幸にしない自虐ネタの笑いの素晴らしさに気づき、お店を後にするのでした。自分の未来に栄光アレ!!

追伸
赤字の「アレ」という文字を日記の中に散りばめたら、韻を踏んだみたいになって面白いかな〜と思いやってみましたが、面白くないことに気づことが出来ました。もう二度とやりません・・・。
続きはこちら
posted by ご組軍団 at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 捨て身で挑む食べ放題

2021年10月12日

ガリガリ限りなし 9

 得意な料理は「コンビニおでんを温め直すだけ」、ご組軍団タケで御座りまする。
 10月に入り季節はすっかり秋ですが、秋の夜長にガリガリ君を食すのも乙なもので御座います。そんな中、ガリガリ君にお姉さんがいらっしゃったみたいです。
シャキ子さん.jpg
本日、12日に発売になりましたガリガリ君の姉「シャキ子さん」りんごヨーグルト味を早速いただいてみました。さっぱりした味で、くせになりそうな感じ・・・。値段が高いだけあって、なまら美味いっしょ!!と想う今日この頃。
posted by ご組軍団 at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガリガリ君

2021年10月03日

野外焼き肉で狼煙を上げろ

得意な自然現象は「朝立ち」、ご組軍団タケ★じょうぎで御座る。
10月よりコロナ禍による緊急事態が解除されたので、今年初で今年最後の野外焼肉で狼煙を上げてみました。やっぱ、外でやる焼肉は楽しいなぁ〜と改めて実感しましたね。コロナで我慢していたので、解放感たっぷりな素敵な時間を過ごすことと相成りました。
焼肉で狼煙2021_1.jpg
しかし、上記の写真からも分かるように、甚平の似合う哀愁漂う疲れた中年の残念な時間の過ごし方になっちゃってたりしますね。何か俺って、お爺ちゃんみたいですね、はいっ。

そんな中、秋の味覚ということでサンマを焼いてみました。七輪で焼く秋刀魚が美味いんだなぁ〜、これがまた!!
焼肉で狼煙2021_2.jpg
しかし、上記の写真からも分かるように、すいぶんお爺ちゃんみたいな手だなぁ〜と思いませんか?うちの母親の手ですね、はいっ。

野外焼肉の締めは、俺流のデザートで決まりです。定番の焼きチョコバナナで御座います。
焼肉で狼煙2021_3.jpg
しかし、上記の写真からも分かるように、自分だけだと思いますが帆掛け船風焼きチョコバナナと勝手に呼んでたりしますね、はいっ。
っていうか、外は真っ暗・・・、どんだけ焼肉やってるのよっ!!
posted by ご組軍団 at 19:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記