先日久々にカラオケボックスに行って、ウケ狙いでシブガキ隊の『ZOKKON命』を熱唱しました。
シブガキ隊は、・・・しばらく封印することにします。
こんにちはDJホッシーです。
というわけで日曜日、五組軍団J君と空沼岳付近の林道に突入
天気予報は90%だったけど朝は小雨程度でまったく問題なし。
途中から雪道に
でもそんなのかんけーねー
もちろん突撃

万計沼到着
冬の万計沼も美しい
札幌にこんなきれいな沼があるなんて知ってました?
山小屋でコーヒー飲みながら一休み。
気温は3℃
奥のほうは凍ってます

二人いれば何があっても大丈夫とばかりに、山の奥深くへ走ったことのない林道を探検。
今年最後の林道を満喫

と思ったら突然J君急ブレーキ。
下を見ると、でっかい足跡が・・・

熊の足跡って見たことなかったけど、もろ熊

熊以外ありえないって感じの見事な足跡

でもそんなのかんけーねー

なんて余裕はなく速攻撤収
J君と逃走するのは中学校以来。
以前ブログに登場した
「カラス貝」さんが居る所?(笑)
そして、五組軍団Jさんは、ホッシーさんとずーっと前に一緒にレースに出場していた方かしら?
(レース名思い出せず完敗・乾杯
熊の足跡!?
見てみたい!
「山親父」の風格バッチリだったでしょう。
こわーいっ
今時分の熊は冬眠に備え、食物を食べる為に山を歩きまわるそうですね。
ホッシーさん、
Jさん、
食べられないように山は控えてくださいね。
(早速、雪道で転んで要らぬ心配をタケさんにかけてしまったきゅーが、言うのは変ですが
ホッシーさん、Jさんの無事を祝して
かんぱーい
ホッシーさん
『ZOKKON命』どんな歌だったかしら?
歌って聴かせて〜
ほっしーさんの様にバイクで走り終えて車へ乗る感じの人々を見かけました。
もしやほっしーさん!!?などどと思ってましたよw
自転車の方を見かけるときゅーぴーさん?!と思う重症の私です。
古田新太さんをテレビで見たときはごいちさん?!と思いましたが(笑)
熊の冬こもり準備ばりに脂肪を蓄え始めたごるふでした。寒い。
もしかして滝野の布施商店?
だったらホッシーかもしれません。
私の、持ちネタが時代とマッチしなくなってきたからです(><) ホッシーさんもそんな感じでしょうか???
熊ちゃんの足跡私も見たかったです(^^)
危険と隣り合わせの林道ツーリング、スリルあり過ぎます。キケン!!!
お二人が無事でなによりでした〜☆
ライダーを見かけると
「ホッシーさん
おばかパワー炸裂です。
(だから事故ったワケでは無いので御安心を。合掌
カラオケは素晴らしく音痴な為、ただひたすら飲みまくって逃げる派です。
(こけしさんの気持ち、判るわ〜)
ホッシーさんの歌声、
聴かせて〜
((o(^▽^o)(o^▽^)o))
乾杯!
にゃも〜
カラオケボックスは・・嫌だな・・
個室が・・苦手 DJタケさんは個室が好きそう
、、、、えへへ すいません やはり・・・私はスナックがいい! 観客いる方が好きなのなのだ〜 <ああ無情>きかせたいな
ちなみに布施商店の横にいつも暇そうにしている犬がいます。『嵐』って名前でめちゃくちゃ人懐っこい犬なので遊んでやってください。
「J君と逃走するのは中学校以来〜」とありますが、
何、悪さしたの?(笑)
五組軍団っぽいでしょ?
主犯格はもちろんDJタケです。
「大量にかっぱらって」って(笑)
どこからさ(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
想像すると可笑しくて(笑)
タケさんらしい?の(笑)
もっと悪ガキ軍団の武勇伝(笑)を聞きたいわ〜
ところで、五組軍団の皆さん
お元気なのでしょうか。
Hossyさん以外、ブログ書き込んでいる人いませんよね…寂しいぞ。
あと、体育の時間になぜか水飲み場でシャンプーで頭を洗うのも流行ってましたよね。なんであんな事したのか今だに謎です(笑)。
をい゙っ!(笑)
笑うわ〜
もう時効だから、
『輝かしき五組軍団の栄光の日々』として
ブログに掲載してください。
主犯格(リーダー格)といえば、
ラジオもブログも
タケさんですよね〜(笑)
タケさん、違っタっケ?