五組軍団★CHANNEL@You Tube⇒GO!!

2010年12月02日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special【復活】

こんにちはお元気でしょうか?毎日仕事が楽しいHossyです。

自分磨きのひとつとして・・・

ブログ立ち上げちゃいましたーーー!!

そのブログ名は・・・



The Crazy Rider 五組軍団ホッシー Rolling Specialぅぅぅ!!

・・・ 

ほぼ一緒じゃね?

これからはこっちのブログで、バイクネタだけじゃなく 羯徒毘(かっとび)グッド(上向き矢印) な毎日を綴っていきます

新しいブログはこちら↓↓
http://ameblo.jp/tcr-hossy-rs/


気軽に遊びに来て、コメント書きまくってちょーだいな

ときどき五組軍団ブログにも顔出すかもです

ではまた  Hossyでした
posted by ご組軍団 at 00:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年12月01日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special【最終回】

こんにちはお元気でしょうか?毎日仕事が楽しいHossyです手(チョキ)

本日  ついに  40代に突入してしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

やばい  やばすぎる  こんな40歳じゃいかん!!

あと半分は人生の下り坂  何もしないと、知力・体力・精神力全てが衰えていく・・・

確かに今人生で一番楽しいけど、今がピークじゃこの先楽しくない!

というわけで、来年は思いっきり自分磨きすることに決めました!

その第一歩として、今日限りで五組軍団ブログを引退することにしましたもうやだ〜(悲しい顔)

今まで応援してくれたみなさん、本当にありがとう!!

おかげ様でこの五組軍団ブログは、訪問者数毎日100人以上!多い日は400人を超える方々が来てくれるまでになりました

今後は五組軍団タケが中心となって(てかひとりで)盛り上げていってくれるので、これからも応援よろしくです!

今日から普通のおやぢにもどります! さようなら〜〜〜
posted by ご組軍団 at 20:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年11月08日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special             【DRIFT FIGHTER Hokkaido 来年は札幌ドーム?】

おひさしぶりぶり〜の登場Hossyです。
忙しすぎてREAL最終戦と金華湯ツーリングのレポートまだしてませんが、突然DRIFT FIGHTERネタというかニュースです。


先日、知り合いの有名ライダーGさんからTELがあり、なんとexclamation×2
来年のドリフトファイター札幌ドームで開催されるかもしれないとのことexclamation
てことは、デモランで札幌ドーム走れるかも揺れるハートメッチャ楽しみグッド(上向き矢印)


Gさん=『で、実際に走行可能なのかどうかのチェックしたいんだけど、Hossy走ってくれない?』
えーーーっexclamation&question テストライダーexclamation&question
そんな大役オレでいいの??って思ったけど、札幌ドームでバイク遊び(?)できるなんて、こんなチャンスないしー黒ハート
もちろん即決定

で、行ってきました札幌ドームぴかぴか(新しい)
DFdome4.JPG
バイクはHossyと今年のSM−1クラスチャンプ#77。
DFdome3.JPG
路面はコンクリートで、あちこち砂や土が浮いてるし(サッカー場が出たり入ったりする場所だからねたらーっ(汗))、やばくね?
で早速テスト走行開始ダッシュ(走り出すさま)
このコンクリートがとってもくせ者で、仕上げ状態が場所によって違うので、グリップるすとことしないところが極端で、むずかしい・・・てか、かな〜り怖いwあせあせ(飛び散る汗)
ビビッてなかなかフルバンクできないHossy↓
DFdome5.JPG
これくらいのバンク角でも普通にアクセル開けるとスライドしちゃいます。

さすがチャンプ、結構いい勢いでスライドしまくってる↓
DFdome6.JPG
コケそうで見てるだけでもちょっとビビる。

こちらは、プロレーサーのMAX織戸選手
DFdome7.JPG
最初はさすがに手こずっていたようですが、途中から普通に自由自在のドリフトしてました。さすがプロですね。

こちらも後半は、どの辺がグリップして、どの辺が滑るのかわかってきて、なんとか楽しく走れるくらいになったかな。
で、結論。 まぁなんとかなるでしょう(^_^;) (ドーム走りてぇし)
なるべくグリップするところ選んでコースレイアウト決めて、入念に練習走行すれば・・・。(練習時間あるのだろうかたらーっ(汗)
まぁ、転倒したら観客盛り上がるしw
でもバイクのドリフトじゃ車の迫力にはとてもかなわないので、車では出来ないジャンプ台を設置したいね。
あとは今年みたいにバイク10台くらいで、ドリフト&ジャンプ&転倒&ゲストライダー(あ、Shinyo選手出番です)で結構盛り上げられそうわーい(嬉しい顔)
てことで、来年は札幌ドーム開催&モタードデモランがほぼ決定wexclamation×2 ドンドンドンドンむかっ(怒り)パーフーパーフー演劇
DFdome1.JPG

最後にみんなで記念撮影カメラ
DFdome8.jpg
関係者のみなさん、お疲れ様でした。
来年のイベントDRIFT FIGHTERもガンガン盛り上げて、モータースポーツの発展と北海道のすばらしさをアピールして日本を元気にしちゃいましょうexclamation×2

posted by ご組軍団 at 01:53 | Comment(12) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年10月18日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special             【REAL1北海道シリーズ 最終戦のウェブアルバム完成】

経営者は理想を追うロマンチストであると同時に、現実を見つめるリアリストであれ。
こんばんわ、最近ますますロマンチックが止まらないHossyです。

おまたせしました!2010REAL1最終戦のウェブアルバムカメラは、
こちらっ!↓↓

レアル1 北海道シリーズ【特別編】R3 2010.10.10
posted by ご組軍団 at 18:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年10月15日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special             【REAL1北海道シリーズ 最終戦!…の前週の砂川練習会のウェブアルバム完成】

仕事で3日間スタジオに缶詰状態にされ、先ほどやっと娑婆(しゃば)に復帰しました。
このまますすきの直行ですダッシュ(走り出すさま)
『来たらすぐビールいる?』 『もっちろん黒ハート
こんばんわ、オッシー・・・じゃなかったホッシーです。
REAL1最終戦の報告かと見せかけての練習会の画像アップカメラ
ウェブアルバムは
こちらっ!
↓↓
2010.10.03砂川走行会
posted by ご組軍団 at 18:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年09月02日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【ENIWA Enduro 2010 参戦!】

レースに向けて日夜肉体改造してきたHossyですが・・・
ついに完成!
引き締まった超ナイスバディ!!
kbhossy.jpg
 
ウソでしょ!?
 
いいえ、ウソではありません。まぎれもなく私Hossyでございます。・・・16年前キックボクサー時代の黒ハート(^^)v
先日たまたま部屋を掃除していたらこんな写真を発見しました。
隣は当時日本バンタム級チャンピオンの『スッポンの田村パンチ』得意技は『ヒザ地獄』
それにしてもいい体。てか黒すぎじゃね?
思えば当時(東京在住)、強そうに見せるために毎週湘南に通って焼いてました(^_^;)
 
ところで今週日曜日は『恵庭エンデューロ』参戦です。
恵庭エンデューロは参加台数170台以上の超ビッグなレースなのです。
もちろん初参戦ですが、林道を使った1週50km以上のロングコースなんて、想像しただけでワクワクしちゃいます。
エンデューロレース自体初参戦のHossyは、今回FANクラスでのエントリー。(なんせルールもいまいち良くわかってないし)
FANクラスでもエントリーは40台以上。当然上位入賞を目指したいとこですが、エントリーリストを見ると半分近くがコンペマシン。ハスクでFANクラスにエントリーしてる超反則技のオッサンもいるし・・・
初期型KLXで参戦のHossyとしては、20位以内に入れば上出来ってとこだけど、一桁順位目標でがんばります!(ハスクでFANクラスにエントリーしてる超反則技のオッサンをやっつけてやろうと思います)
それにしてもこういうレースもっと増えたらいいですね。林道だけじゃなくて峠もつかったモタデューロ(?)的なレースなんかもいいかも。さらにマラソンみたいに市街地封鎖して街道もコースにして、しかもモトクロスコースとサーキットも加えてノンジャンルのなんでもアリ的なレースなんてあったら最高に楽しいんだけどな・・・
てかこれってナイスアイデアじゃね??これを実現するには・・・よっしゃ!知事選立候補したろか!?
・・・なんて妄想ばかりしてますが、とにかく残りの人生悔いのないように思いっきりバイク楽しんでやろう!と思う今日この頃であります。

 
※恵庭エンデューロ当日の9/5(日)は、砂川で月一恒例のモタード練習会開催されてます。興味のある方は、気軽にご参加ください。
 
NORTH RIDEに8月のモタード練習会のアルバムがアップされています。sawakoカメラマンさらに腕を上げました。
次項有http://northride.blog94.fc2.com/blog-entry-97.html
 
posted by ご組軍団 at 00:56 | Comment(17) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年08月16日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【O.toneデビュー】

只今道央道で大渋滞にハマり中たらーっ(汗)
こんばんは、Hossyついに『O.tone(オトン)』デビューです。

O.tone (2).jpg
8月15日発売のイケてるおやぢ雑誌『O.tone』の『ガレージ紹介』のコーナーで1ページ飾ってます(*^_^*)

内容は、Hossyのヘアヌード写真カメラ…は掲載されるわけもなく、

基本毎回おやぢの素敵なガレージを紹介するコーナーになってますが、 北海道のスーパーモタード発展のため、今回は思いっきりモタードをアピールしちゃいました!
五組軍団マニアなあなたは鑑賞用と保存用2冊大人買いで手(パー)ちょっと気になるあなたも立ち読みなんてしないで是非購入してね黒ハート(なかなか面白い雑誌ですよ)

posted by ご組軍団 at 20:12 | Comment(14) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年07月24日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【いまさらアップ REAL1北海道シリーズ 第2戦ウェブアルバム】

最近一番悲しかったことは、剥がすのを楽しみにしていた膝のカサブタが、気が付いたら剥がれてなくなっていたことです。
こんばんわ、Hossyです。
みなさんお待たせしましたexclamation
なぜか(?)気が乗らずアップしていなかった、レアルワン第2戦のウェブアルバムを公開します。
今回は助っ人カメラマンのAquaさんのおかげで、かな〜りいい写真がとれてますよグッド(上向き矢印)
Aquaさんありがとうぴかぴか(新しい)
次回も頼みます!って言いたいとこだけど、レース見てたら闘争本能に火がついたらしく、Aquaさん次回はトレールクラス参戦&表彰台の真ん中狙うそうですパンチ 期待しましょうexclamation×2
 

ウェブアルバムはこちら↓↓
レアル1 北海道シリーズ【特別編】R2 2010.7.11

posted by ご組軍団 at 19:38 | Comment(3) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年07月20日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【いまさら報告 REAL1北海道シリーズ 第2戦】

先日ぷら〜っと一人で林道走りに行ったら、なんてことないカーブで転倒むかっ(怒り)
肘と膝に小学生みたいなでっかい擦り傷をつくってしまいました。
こんばんわ、Hossyです。
REAL1北海道シリーズ第2戦で負った心の傷がなかなか癒えず、すっかり遅くなりましたが、結果報告です。
今回は、追加エントリー代=+1,000円の激安感にそそられて、SM−1、SM−2、ミニバイクのトリプルエントリー。Hossy的にメインは当然、前回優勝しているSM−2。

2010real2-1.JPG

コースは『北海道グリーンランド』の駐車場に、出来たばかりのジャンプ台(テストもしてないらしいたらーっ(汗))を設置したとってもテクニカルな特設コース。
まずは予選。
ミニバイククラスはかる〜く流そうかと思ってたけど、前回1位と3位の選手が欠席・・・
ひらめきってことは、優勝狙えるかも黒ハート(マシンスペック的にも有利だし)
てことで、がんばって走ったら見事1位通過手(チョキ)

2010real2-2.JPG
SM−2は、ジャンプにビビッたせいか(造りがどうも信用できん)、3位バッド(下向き矢印)

2010real2-3.JPG
SM−1は、めっちゃスリッピーな路面で早めにアクセル開けるとすぐ滑るし、骨でも折ったら大変だし、がんばっても1位は無理だし、軽く流して体力温存。何位か不明。

2010real2-4.JPG
 
SM−2クラス決勝ヒート1モータースポーツ
このコースは狭くて超テクニカルでまったく抜き所がないので、大きなミスとかがない限り1コーナーの順位がそのまま結果になってしまう可能性大。しかも予選1位2位は400ccと2スト250cc。完璧なスタートをしてもホールショット獲れるかどうか・・・あせあせ(飛び散る汗) とにかくスタートで全てが決まってしまう。

2010real2-5.JPG

運命のスタートぉぉぉぉっexclamation
あれっ?・・・スタートぉぉぉぉっexclamation×2
進まない・・・たらーっ(汗)
 

にゅにゅにゅにゅ〜とら〜〜〜<(_ _)>

痛恨のニュートラ発進で最後尾からのスタートふらふら 
2010real2-6.JPG

優勝とシリーズチャンピオンが遠ざかっていくぅぅぅ
2010real2-7.JPG
がんばって追い上げても4位が精一杯バッド(下向き矢印)

というわけで決勝第2ヒートは4番グリッドスタート。
2010real2-8.JPG
きびしい・・・とおってもきびしいたらーっ(汗)
第1ヒートの1位2位が転んで骨でも折らないかぎり、優勝はない・・・
奇跡の逆転優勝を信じて(今度はニュートラじゃないことを確認して)・・・
スタートぉダッシュ(走り出すさま)
2010real2-9.JPG
先イカれた〜〜〜
なんとか3番手までいっても・・・
2010real2-11.JPG
抜けないあせあせ(飛び散る汗)
2010real2-14.JPG
抜けないあせあせ(飛び散る汗)
2010real2-12.JPG
無理したら骨折りそうで抜けない〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
結局3位でフィニッシュ。総合3位。めっちゃ平凡。
が、しかーしexclamation
ミニバイククラスでは・・・
2010real2-15.JPG
ウイニングジャンプもしっかりキメて
2010real2-18.JPG
ちゃっかり優勝しちゃいました手(チョキ)
きゅーぴーさん、ご注文通り、アラフォーの星!としてHossy☆は優勝台のてっぺんで輝きました*≧▽≦・)ノ+。:.°.:。+
今回の勝利者インタビューは超無難なコメントで切り抜けた。
と思ったら、無理やり国保君のモノマネやらされました。(なんで優勝したのに罰ゲーム??)
 
今回はトリプルエントリーってことで猛暑の中、決勝だけで60週、骨など折らず無事走りきることが出来たので、
『初めて自分で自分を褒めてあげたいって思いましたぴかぴか(新しい)
 
 
けど肝心のSM−2は優勝逃してやっぱり今回も
 

反省してま〜す(-o-)

 

posted by ご組軍団 at 20:28 | Comment(11) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年07月04日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【REAL1北海道シリーズ第2戦に向けて】

最近仕事のお付き合いが急激に増えて、すっかりブヨブヨのオッサン体型になってしまいました。
こんばんわ、Hossyです。
いよいよ来週の日曜日はREAL1北海道シリーズ第2戦
SM−2クラス2連覇に向けて、バイクの改造はお金がかかるので、いつものように『Hossyムエタイジム』にて肉体改造中パンチ(ある意味エコです)
gym2.JPG
なんと今回はexclamation
動画載せちゃいますひらめき
注意※この動画には一部グロテスクな表現や暴力的な表現は含まれていませんが自己満的表現が含まれているかもしれません。
こちらをクリック次項有

 
あ、ちなみに今回のREAL1は、SM−1、SM−2、ミニバイククラスのトリプルエントリーですダッシュ(走り出すさま)
途中で酸欠になるかもしれませんたらーっ(汗)
posted by ご組軍団 at 20:40 | Comment(13) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年06月24日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【6月20日 砂川ウェブアルバム完成!】

岡ちゃんの顔を見ると、なぜかグーでパンチしたくなります。
こんばんわ、Hossyです。
6月20日の砂川モタード練習会のウェブアルバムが完成しましたぴかぴか(新しい)
↓どーぞ
砂川走行会
posted by ご組軍団 at 21:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年06月11日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【6月6日 砂川フォトアルバム】

朝はあっさり、あさり汁。
こんばんわ、Hossyです。
6月6日の砂川モタード練習会のフォトアルバムが、NORTH RIDEにアップされました。
最近、流し撮りをマスターしたsawakoカメラマン。sunagawa2-1.JPG
sunagawa2-2.JPG
sunagawa2-3.JPG
sunagawa2-4.JPG
こ〜んなカッコいい写真が119枚カメラ
もちろん、Hossy以外の参加者のみなさんの写真もたくさんあります。
sawakoさんのフォトアルバムはこちら↓
ポチッと次項有☆2010☆SUNAGAWA 6
posted by ご組軍団 at 23:40 | Comment(6) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年06月06日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【モタ練 in 砂川】

なにを隠そう足の親指の爪がツートンカラーです。
こんばんわ、Hossyです。
今日はダートコースも完成した『オートスポーツランド砂川』でモタ練。
いつものように4時半起床晴れ
というより、バイクに乗る日はどうしてもこのくらいの時間には目が覚めてしまいます。
で、そこから結局眠れず、どうせ眠れないなら思いっきしテンション上げたろうダッシュ(走り出すさま)と、バーンド・ヒマーのDVD見てイメトレカチンコ
バーンド・ヒマーはこんな人↓
http://www.youtube.com/watch?v=alH6MOMCSLw
砂川着いてヒマーのイメージでスライド〜ダッシュ(走り出すさま)
201006064.JPG
ぜんぜんバンク角が足りないバッド(下向き矢印)
まあ、世界一とオジサンの趣味じゃあ違ってあたり前だけどね。
それにしても、今日は初参加の人が5名も増えて、いよいよ北海道のモタードも盛り上がってきましたよグッド(上向き矢印)
201006061.JPG
平均年齢もさらに上がった気もしますが、モタードに行き着く人って普通のバイク遊びに飽きて、バイクの面白さを追及してる人がほとんどだから、ネンキがいります。
201006063.JPG
レースじゃなくてもバトルしてると楽しい揺れるハート
ダートコースは若干ヌカってるとこもあるけど、201006062.JPG
ジャンプは超気持ちいいグッド(上向き矢印)
ダートあり、ジャンプあり、ドリフトあり、バイク遊びを知り尽くした大人ライダー同士のバイク小僧的コミュニケーションあり。
なんでもありありのモタードって最高欲張りで、最高楽しいバイク遊びだなって思う今日この頃です。。。
 
posted by ご組軍団 at 22:58 | Comment(11) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年05月30日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【ダブルヘッダーな日曜】

マートンのヒッティングマーチが憶えられませんあせあせ(飛び散る汗)
こんばんわ、Hossyです。
今日は札幌ドームで我らが阪神タイガース交流戦野球
だけど、しばらくモタードばっかだったので、どうしてもダートを走りたくて、AMバイクとPM野球のダブルヘッダー。
4時半起床晴れ
五組軍団JUNYAと朝練ですダッシュ(走り出すさま)
nitiyo1.JPG
トリッカー&ノーマルタイヤだけど、スライド練習にはちょうどいい。
nitiyo2.JPG
JUNYAは用事があるとのことで、9時で切り上げ。
遊び足りないので、急遽オフロード仲間に合流して林道突撃ダッシュ(走り出すさま)
nitiyo3.jpg

やっぱ山はいいねぇ黒ハート
なんて余裕ぶっこいてたら、倒木に引っかかって前転むかっ(怒り)(久々の前転ビビッたあせあせ(飛び散る汗)
nitiyo4.jpg
走ってると汗かくくらい暑いけど、標高の高いところはまだけっこう雪が残ってる。

nitiyo5.JPG
まだまだ遊びたかったけど、11時に撤収して札幌ドームへ
nitiyo6.JPG
もちろん応援団がいる1塁側外野席。
結果は、タイガースの2連勝猫手(チョキ)
nitiyo7.JPG
応援ジャージはもちろん、31番掛布です。(右奥にも超マニアックな掛布ファン)
日ハムファンとは気合と年季がちゃいまっせ〜パンチ

posted by ご組軍団 at 23:07 | Comment(8) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年05月29日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【DRIFT FIGHTER Hokkaido Battle vol.2 続報 】

やる気の法則は、人を喜ばせる喜びを共有することです。
こんばんわ、Hossyです。
 
ドリフトファイター本番の写真を入手カメラ
df6.JPG
やっぱ9台もいると迫力あってカッコいいぴかぴか(新しい)
df7.JPG

PMデモランは、スタートでトップダッシュ(走り出すさま)
きもちい〜〜〜グッド(上向き矢印)

超気持ちよく走っていたら・・・
df10.JPG
『大人気ない大人』からの、デモランとは思えない強引なアタックむかっ(怒り)あせあせ(飛び散る汗)

『大人気ない大人』の決定的瞬間カメラをカメラは捉えていましたexclamation(笑)

df8.JPG
AMはラインストーン入りキラキラエドハーディ(?)Tシャツぴかぴか(新しい)(韓国出張で18000ウォンで購入)
df9.JPG
 
動画編集は時間かかるべなぁ〜
と思っていたら、sawakoさんが超早業でアップしてました↓
次項有http://northride.blog94.fc2.com/blog-entry-79.html
 
shinyo選手のブログにも追加記事が↓
次項有http://blog.livedoor.jp/shinyosano/archives/1265845.html

posted by ご組軍団 at 21:59 | Comment(4) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年05月25日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【DRIFT FIGHTER Hokkaido Battle vol.2 】

iPhoneを購入して1年経ちますが、未だに電話帳登録ができませんたらーっ(汗)
こんばんわ、Hossyです。
 
昨日はDRIFT FIGHTER Hokkaido Battle vol.2
天気予報は晴れのはずが、千歳に近づくにつれ雲行きがあやしいたらーっ(汗)
またやっちゃった?・・・かと思ったけどなんとか雨は降ることなく無事終了(ふぅあせあせ(飛び散る汗)
 
df1.JPG
 
今年は参加台数8台。ズラッと並ぶとカッコイイグッド(上向き矢印)
そんでイベント自体も前回より1万人(?)多い2万人(?)の大観衆ひらめき
『ドリフトファイター』は車のドリフトイベント。

モタードはデモランで、カッコ良さをアピールしたり、お客さんを楽しませるのがオレ達の使命パンチ

本気レースじゃないからこそ出来るロングスライドやウイリーしながらの接近バトルダッシュ(走り出すさま)
しかもゲストライダーのShinyo選手も一緒に走ってバトルして、DVDで見たmoto1のレースに参加してるみたいで

やばい、めっちゃ楽しいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 
モタードって、レースでスピード競うのも楽しいけど、こうやって遊びながら走るのもスッゴク楽しいグッド(上向き矢印)
お客さんよりやってるライダーのほうが楽しかったかもるんるん 
こうやって楽しく走るのがモタードってかバイクだし、この楽しさを知らないライダーにモタードを知ってもらってもっと多くの人と楽しみたいって思いましたわーい(嬉しい顔)
 
本番前にタイヤを温めているHossy↓↓
df2.JPG
今回モタードファッション部門担当(?)ということで、ドピンクのTシャツでカッコ良さをアピールぴかぴか(新しい)
 
 こちらはShinyo選手のエクストリームショー↓↓
df3.JPG
df4.JPG
df5.JPG
 
こんなに自由自在にコントロールできたら・・・うらやめしや〜

 

Shinyo選手のブログにも今回のイベントの様子が掲載されています↓↓
次項有レーシングライダー #99 佐野 新世 オフィシャルブログ


ちなみに前日Shinyo選手と飲みましたが、ライディングもビジュアルもバイクに対する思いもすべてカッコいい素敵な・・・バイク馬鹿でした!(^^)!

本番の様子はそのうち・・・忘れた頃に・・・映画動画でアップする・・・かも・・・
 

posted by ご組軍団 at 00:24 | Comment(11) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年05月18日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【DRIFT FIGHTER Hokkaido Battle vol.2 参戦決定!】

夢は逃げない。叶わない夢があるなら、それは自分自身が夢から逃げているだけ。
こんばんわ、先日ディズニーマジックを伝授されたHossyです。
 
23日(日)千歳モーターランドで行われる
イベントDRIFT FIGHTER Hokkaido Battle vol.2
に今年も参戦決定exclamation
今年も一万人(?)の観客の前で華麗なドリフトを披露しますダッシュ(走り出すさま)
 
 
↓こちらは昨年の写真カメラ
2009DF1.jpg
2009DF2.jpg
 
イベント的にドリフト見せなきゃなんないので、雨の中でも気合のスライドー(長音記号1)
 
2009DF3.JPG
 
究極のスライドー(長音記号1)
 
2009DF4.JPG
 
超オニバンクのスライドー(長音記号1)
 
2009DF5.JPG
 
な、わきゃねーかたらーっ(汗)
 
 
DRIFT FIGHTERのHPにも昨年の写真がアップされてます。
興味のある方は↓
http://www.vets-labo.com/vhr%20hp/dorifuto11.15.html
 
 
今年はモタードもゲストにモトワンの佐野新世選手も参加して、エクストリームなんかも披露してくれるので、かな〜り盛り上がりそうですグッド(上向き矢印)
興味と時間のある人、隠れ五組軍団マニアの人は是非遊びにきてね手(パー)
 
posted by ご組軍団 at 00:27 | Comment(12) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年05月01日

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【REAL1北海道シリーズ 第1戦 動画完成!】

連休初日の今日、天気予報が晴れだったので、早速SRでツーリングに行きましたが、予定通り雨にあたって帰ってきました。
こんばんわ、最凶雨男Hossyです。
 
 
REAL1北海道シリーズ 第1戦の動画が『NORTH RIDE』にアップされました!
とぉっっっってもカッコよく撮れているのでぜひ!揺れるハート
 
ポチッとクリック次項有NORTH RIDE
 
 
 
最近つらいことがあった人はついでにこちらも
 
ポチッとクリック次項有ハイサイ(ド)おじさんin砂川
posted by ご組軍団 at 22:47 | Comment(6) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

2010年04月29日

完成

バターコーヒーだけは無理、ムリムリあせあせ(飛び散る汗)絶対無理ふらふら
こんばんわ、Hossyです。
 
今日は帯広で雪が降ったそうですが、こんな日は途中になってたSR500の『ノーマルのスタイルを生かした大人的ゆとりカスタム』のつづきです。
 
まずはシート変更により、低くなったシート高にあわせてハンドルは
 
sr-1.JPG
 
WMのチンコハンドル・・・じゃなかったコンチハンドルに変更
 
sr-2.JPG
 
ん〜、ナチュラル
 
巨大なウインカーと四角いミラーは
 
sr-3.JPG
 
純正オプションのワイズギアのスモールウィンカーと、オーバルミラーに変更
 
sr-4.JPG
 
ん〜、すっきり
 
後ろも
 
sr-5.JPG
 
すっきり
 
sr-6.JPG
 
できましたexclamation
 
SR500スーパーカブ仕様ぴかぴか(新しい)
 
sr-7.JPG
 
じゃなくて、
タンクもヤフオクで落札した、まっ黒/白ラインに変更
 さらにフォークの突き出しで軽い前傾にして全体のバランスと整える。
 
sr-8.JPG

いいぴかぴか(新しい) とぉってもいいハートたち(複数ハート)


イメージどおり、というか思ってた以上にいいexclamation

とても二十数万円で買ったバイクには見えません。

 
sr-9.JPG
 
そして、とってもナチュラルビューティぴかぴか(新しい)  
このまま販売されていてもおかしくないような、グッドバランス&完成度の高い仕上がりぴかぴか(新しい)
ってか、この状態で販売したほうが絶対売れそうじゃね?
 
sr-10.JPG
 
まさに、
 『ノーマルのスタイルを生かした大人的ゆとりカスタム』

完成手(チョキ)
posted by ご組軍団 at 23:28 | Comment(15) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS

The Crazy Rider DJホッシー Rolling special              【REAL1北海道シリーズ第1戦 リザルト&レポート&写真】

1年以上前の右手首の捻挫がなおりません。
おはようございます。Hossyです。
 
先日のレアルのリザルト&レポート&写真がアップされているので、好き物の方、じゃなかった物好きな方はぜひ!
 
 
リザルト&レポート次項有REAL1HP 北海道シリーズ←ポチっと
 
写真次項有NORTH RIDE←ポチっと

 
NORTH RIDEでは、SM-1クラスの動画がすでにアップされていす。
SM-2クラスも近々にアップされると信じていますぴかぴか(新しい)
posted by ご組軍団 at 08:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | ご組軍団TCR Hossy RS