最近、自分の肩書を将棋の永世名人にもじって永世名幹事と名乗ることにしたご組軍団タケ★じょうぎで御座る蕎麦。
ご報告が遅くなりましたが、令和7年2月2日に13年振りに中学校時代の同窓会を開催いたしました。欠席するかもしれなかった来賓の恩師も出席してくれて喜びも一塩でした。コロナ、インフと忌引きなどで急遽欠席になった友人たちもいましたが、その人たちの分まで楽しみまくったクラス会でした。

【欠席した精霊たち】
何が一番楽しいかって言ったら、そりゃもう「ご組軍団 笑点昇天の下根多大斬り(下ネタの大喜利)」をやり切ったことですね笑。自ら先頭を切って場を盛り上げていた恩師の姿を見て、これが真の挑戦者なんだなと・・・、身が引き締まる思いでした笑。
【大喜利に参加した挑戦者たち】
皆様にも映像をお届けしたいのですが、友人のデザイナーに制作してもらってる最中なんです。なので、もう少々お待ち下さいね。そのような状況で誠に心苦しいのですが、少しでも気休めになればと思い、自分で予告動画を制作してみました。下記の写真画像をクリックでご覧下さい。観終わると質が酷くて本当に心苦しくなりますから笑。
【↑上記画像をクリックで再生します↑】
それでは最後に、ご組軍団大斬りの下ネタ謎かけで〆させていただきます。
資金繰りに行き詰まった経営者と掛けて
元気のないイチモツと解きます
その心は、どちらも倒産(父さん)でしょう
お後が宜しいようで・・・笑。